2021年10月12日火曜日

イノシシ

 ブログに私の生息する所にはイノシシは居ない。と書いたのは十年ほど前のこと。今では、田畑はおろか家庭の菜園を堀返しているザマだ。かくなる上はひっ捕まえて食らうしかない。と思う。がしかし我が先祖はここ二百年ほどそんなことしたことがないのだよなー。

と書いた。つづきを書く

七十四年前のこと、岡山空襲でB29が墜落したのが児島半島でした。当時の写真を見ますと児島半島の山は禿山でした。敗戦後にニコヨン(失業対策事業ー日当が240円?)事業でせっせと植林しまして今のような山になった訳です。私の記憶でも五十年前は貧弱な木々ばかりの山でイノシシの棲めるような山ではありませんでした。ところが今では人口よりも多い数のイノシシが居るのではなかろうか。残念ながら上に書いたように我が半島には、県北のようなシシ狩りを地元の猟師がするという習慣はありません。「あそこの罠に何匹かかった」という話は聞きますがそれをどう処分しているのかは聞こえてきません。

2021年10月4日月曜日

中島遊郭 東中島

 その昔。東中島に数年住んでいました。日暮れて街の明かりが灯るころ、京橋の石畳を踏んで西に。渡ったところが「サイダイジチョウ」。飲みに行ってました。「焼鳥すずめ」「ドイツパブ」まだ在るのかしら。商店街入口の二階の喫茶店、なんて名前だったっけ。そうそう、橋の袂の駐在所のお巡りさんにもお世話になったことがある。酔っ払ってってごめんなさい。