2010年8月30日月曜日

恋はゲームじゃ

「恋はゲームじゃなく」


作曲:来生たかお 作詞:来生えつこ 『マイ・ラグジュワリー・インザナイト』のさびの部分だ。次に「生きることね」とつづく。ともすれば、恋もゲームになってしまう事を戒めたもの。と年寄は聞いたが「よけいなお世話」であるか。せいぜい馬の後ろには近づかぬようにしよう。

ところで、私がなんでこの歌詞を思い出したのか、すっかり「ゲーム」と化した政界芝居を見せられているからだ。「カネ(金)ギーホール民主」は1年前にオープンしたものの、出し物はお粗末。音は外すは、歌詞は忘れるは、台詞は棒読みだは、で客はドンビキ。近頃は菅孤鳥(かんこどり)が鳴いている。「なに?客がいない!そんじゃあワシにも歌わせろ」とオーナーが言い出してテンヤワンヤの騒ぎ。

この騒ぎの本当の原因は「ひとりじゃなんにも決められない」このクニの属国体質のせいだろうと私は考えている。

さて、この「ゲーム」、どんな結末であっても「反省」は聞かされまい。と書いて、このうえなく上等の「反省」を思い出した。其れを引いて、終わりにしよう。今日も暑いのか。

『  帰 郷

柱も庭も乾いてゐる

今日は好い天気だ

    縁〈(えん)〉の下では蜘蛛の巣が

    心細さうに揺れてゐる



山では枯木も息を吐〈(つ)〉く

あゝ今日は好い天気だ

    路〈(みち)〉傍〈ばた〉の草影が

    あどけない愁〈(かなし)〉みをする



これが私の故里〈ふるさと〉だ

さやかに風も吹いてゐる

    心置なく泣かれよと

    年増婦〈としま〉の低い声もする



あゝ おまへはなにをして来たのだと……

吹き来る風が私に云ふ 』

    中原中也 1907~1937(M40~S12)詩集『山羊の歌』より

0 件のコメント: