2011年7月4日月曜日

恫喝とオフレコ

恫喝とオフレコ
なんとも、天真爛漫な人物である。相手の知事の引きつった顔が印象的である。厚顔無恥しかも正気の沙汰でもある。「長幼の序」で自衛隊を好きみたい、そんな組織原則を持たない自衛隊は早々に抗議すべきであろう。
私の地元の市会議員が同じ口調で市職員を恫喝するのを目撃した事があるがそれを思い出した。上から目線の発言には愚かにも共通するところがある。

この報道を例外として、「オフレコ」と脅されたマスコミは報道しなかったみたいである。我々はマスコミ報道のこの従順ぶりにも注目しなければならぬだろう。つい先頃まで原発広告を載せていた大マスコミはこの期に及んでもこのありさまである。我々に知らされぬことはどれ程あるのであろうか。小弱といえども自前のマスコミを早急に持つべきなのだろう。


「任命責任」ということもあろう。これを考えるのもバカバカシイ。

先に、ブログはポチットすれば、消せるこれは便利だと書いた。いずれこの項目は消すつもりだ。
私のブログの中にこの人物を居させることは、例えリンクにせよ、私の感性が許さない。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

権力者に共通する態度でしょうか?慇懃無礼を通り越しています。こんな人ばかりではないと思いたい。しかし、例えば、小さな自治体の首長にも同じような態度が。職員は自らの意志で決めることがだんだんできなくなっているような。しかも、首長は、市役所は国の出先機関と思っている節も。国民主権はどこへ行ったのか?嘆くだけでは変わらないですが誰かに聴いてもらいたい気分。まずは松本氏には辞めてもらいたい。

野良通信 さんのコメント...

コメントありがとうございます。松本氏は辞めるみたいです。松本氏的人物は身近にもいますよね。タラレバの事柄になりますが恫喝に屈せず東北の放送局が流さなかったら違った展開があったのかと思います。オフレコを報道するのはルール違反ですし。
どの政権も最後はこのようなダッチロールを始めるみたいです。管政権のというより民主党政権の終わりでしょうか。
我々の不幸は次の展開に何の希望も持てないことでしょう。
付け加えるならば、松本氏の問題を部落問題とからめて論じるむきもありますかえって混乱するでしょう。